Twitterやったりmixiだったりアメーバピグやったりセルフィやったり
時間くい虫が多い多すぎる。
アクションフィギュアも良いもの出すぎていじってるだけで数時間とか
平気ですぎますし、どうなんでしょうね。時間の使い方。
そんな言い訳でした。
バインド7のジオングとバーザムが素敵すぎた。
バインドを合体させたラスボスの作り方が
紙の解説だけでは厳しすぎる。アレの作り方の解説どっかにないですかね。
しばらく三国伝ですね。アニメは見てますが
ご飯を食べるMSの絵になんか感動した。
ガシャポンは買わないと思う。バインドみたいの再開してほしいですね。
そんな近況でした。
1st系ゼータ系とか乗り物系が凄く安く手に入ると嬉しいね。
バストライナーとかスキウレとか50円だった。
スポンサーサイト
- 2010/06/05(土) 03:07:52|
- SDFC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ジオニックフロントのゲラート専用機の体で。
塗装はガイアカラーを使ってみたりと、ちょっと変えてみました。
でも塗料の性質としてはいつもと一緒なのでやってることは一緒でした。
続きを読む
- 2010/02/08(月) 20:59:23|
- SDFC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そしてお久しぶりです。
久しぶりに塗りました。下手糞が更にヘタクソになってました。
楽しくやらないと駄目ですね何事も。

素材はオリジンのガンタンクです。その時その時でやりたいことはやってる物なので、
塗りながらあーこんなだったなぁと思い出したり。
続きを読む
- 2010/02/08(月) 20:29:27|
- SDFC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とりあえず生きてます。
趣味としては、トレーニングとしてのスポーツ自転車の方に凝ってしまいまして、半年以上放置してしまいました。
続きを読む
- 2009/12/31(木) 17:30:50|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


ザクふたつです。これもシャアザクとおんなじくらいの時期にいじったものをガっしり感強化と砲口をおあけたり出来ることをしました。
どれくらい同時に塗装できるかなと思って、塗るだけに近いザクが丁度三つということで同時に塗ってみました。
乾かす時間があるので数が合っても問題なく効率よく出来ますね。量産型を三体位つくって一気に塗ってしまうのも良さそうです。
続きを読む
- 2009/06/20(土) 01:58:46|
- SDFC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0